2009年09月07日 (月) 16:00 | 編集
クライアントPCからのログオン要求が処理される際に
サブネットの定義がない、またはサブネットが存在するが、所属するサイトが
判別されなかった場合に、以下の警告が表示されるようです
イベントの種類: 警告
イベント ソース: NETLOGON
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 5807
日付: 2009/09/07
時刻: 11:39:42
ユーザー: N/A
コンピュータ: //サーバ名//
説明:
IP アドレスがエンタープライズの既存のどのサイトにもマップされていないクライアント
コンピュータからこのドメイン コントローラにここ 4.13 時間で 11 個の接続がありま した。
これらのクライアントは、サイトが定義されていないので、任意のドメイン コント ローラに接続されます。
クライアントから離れた場所にあるドメイン コントローラに接 続される可能性もあります。
クライアントのサイトは、サブネットと既存のサイトの マッピングによって決定されます。
--以下省略--
C:\Windows\Debug フォルダ内のnetlogon.logを参照すると、「NO_CLIENT_SITE:」と
いうログとともにログオンにきたクライアントPCの情報が記載されています。
このIPアドレスがサブネットとしてきちんと登録されているか確認することで対応します。
サブネットの定義がない、またはサブネットが存在するが、所属するサイトが
判別されなかった場合に、以下の警告が表示されるようです

イベントの種類: 警告
イベント ソース: NETLOGON
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 5807
日付: 2009/09/07
時刻: 11:39:42
ユーザー: N/A
コンピュータ: //サーバ名//
説明:
IP アドレスがエンタープライズの既存のどのサイトにもマップされていないクライアント
コンピュータからこのドメイン コントローラにここ 4.13 時間で 11 個の接続がありま した。
これらのクライアントは、サイトが定義されていないので、任意のドメイン コント ローラに接続されます。
クライアントから離れた場所にあるドメイン コントローラに接 続される可能性もあります。
クライアントのサイトは、サブネットと既存のサイトの マッピングによって決定されます。
--以下省略--
C:\Windows\Debug フォルダ内のnetlogon.logを参照すると、「NO_CLIENT_SITE:」と
いうログとともにログオンにきたクライアントPCの情報が記載されています。
このIPアドレスがサブネットとしてきちんと登録されているか確認することで対応します。
スポンサーサイト